URL | http://www.aikoku-jc.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
家政科(推薦/総合型選抜/一般)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 参考程度 |
URL | http://www.asia-u.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
経営学部/経営学科(総合型選抜(一芸一能入試))
経済学部(総合型選抜(一芸一能入試))
法学部(総合型選抜(一芸一能入試))
都市創造学部(総合型選抜(一芸一能入試))
|
措置区分 | 出願条件の一部 |
P検の対象級 | 非公開 |
措置内容 | 基本情報技術者、ITパスポート、初級シスアステムアドミニトレーター等の有資格者、 |
URL | http://www.obirin.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
リベラルアーツ学群(推薦)
ビジネスマネジメント学群(推薦)
健康福祉学群(推薦)
教育探究科学群(推薦)
|
措置区分 | 出願条件 |
P検の対象級 | P検2級以上 |
措置内容 | 公募制推薦入試、F・S推薦での出願資格(評定平均値不問)◆パソコン利用技術2級◆ICTプロフィシエンシー検定試験2級 |
URL | http://www.ocha.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
文教育学部/表現行動学科以外の全学部・全学科(総合型)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 出願書類「活動報告書」に記述可。 |
URL | https://www.kunitachi.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
音楽学部(総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 「これまでの音楽を含む学びや活動の報告書」に記載があれば、参考とする。 |
URL | http://www.keisen.ac.jp/univ/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
人文学部(総合型選抜)
人間社会学部(総合型選抜)
|
措置区分 | 判定優遇 |
P検の対象級 | 非公開 |
措置内容 | 判定優遇 |
![]() |
國學院大學は、明治15年に創立された研究教育機関「皇典講究所」を母体とする、人文・社会科学系の総合大学です。多くの大学が「グローバル人材」の育成を掲げる中、日本の文化・歴史・伝統を大事にし、「日本を学ぶ」教育を実践し、日本人としての主体性、自国文化への理解を深め、異文化(他者)を理解することのできる人材を育成します。 現在5学部12学科に加えて、観光学部観光まちづくり学科(仮称)※を2021年4月に新設予定です。観光学部観光まちづくり学科(仮称)では、文理の垣根を越え、観光に値する多種多様な資源を有する地域を主体とした観光の在り方を追及することが大きな特長です。※設置認可申請中 |
---|---|
URL | https://www.kokugakuin.ac.jp/admission |
学部・学科 (単位認定内容) |
文学部/中国文学科、外国語文化学科、史学科(公募制自己推薦(AO型))
神道文化学部/神道文化学科(公募制自己推薦(AO型))
人間開発学部/初等教育学科、健康体育学科、子ども支援学科(公募制自己推薦(AO型))
経済学部/経済学科、経営学科(公募制自己推薦(AO型))
観光まちづくり学部/観光まちづくり学科(公募制自己推薦(AO型))
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 特定分野の学修に興味関心を持つことを示す資料として受験生本人が判断すれば、添付資料として提出が可能。 |
URL | http://www.kokutan.net/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
国際コミュニケーション学科(総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 自己PRの一つとして参考にする |
URL | http://www.kokushikan.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
政経学部(総合型選抜(AO入試))
法学部(総合型選抜(AO入試))
理工学部(総合型選抜(AO入試))
体育学部(総合型選抜(AO入試))
文学部(総合型選抜(AO入試))
21世紀アジア学部(総合型選抜(AO入試))
経営学部(総合型選抜(AO入試))
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 在学期間に取得したものであれば級の指定は特になし |
措置内容 | 総合型選抜入試の出願基準の一つとして、高等学校等在学期間に各種資格・検定を取得あるいは合格した者。(資格については工業、商業等高等学校専門課程関連資格を含む) |
URL | https://www.ncn.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
看護学部/看護学科(一般)
|
措置区分 | - |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | - |
URL | http://www.komajo.ac.jp/uni/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
保育科(学校推薦型選抜・総合型選抜)
|
措置区分 | 判定優遇 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | ― |
URL | http://www.komajo.ac.jp/uni/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
人間総合学群/人間文化、観光文化、心理、住空間デザイン(学校推薦型選抜・総合型選抜)
|
措置区分 | 判定優遇 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | ― |
URL |
http://www.komazawa-u.ac.jp/
![]() |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
全学部/全学科(総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 具体的な基準や点数は定めていないが、出願書類の評価として加味する場合があります。 |
URL | http://www.jissen.ac.jp/jpn/top/04/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
文学部(学校推薦型選抜・総合型選抜)
生活科学部(学校推薦型選抜・総合型選抜)
人間社会学部(学校推薦型選抜・総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 【文学部、生活科学部】 総合型選抜入試にて提出のエントリーシート調査書記載欄のうち自己ピーアールをしてもかまわない(特に優遇制度はない) 【人間社会学部】 総合型選抜入試のエントリーシートおよび、学校推薦型選抜(公募)で課される自己アピール文において、志望学科への志望理由を踏まえた形で資格取得のアピールをしてもかまわない。(特に優遇制度は設けておりません)総合型選抜入試にて提出のエントリーシート調査書記載欄のうち自己ピーアールをしてもかまわない(特に優遇制度はない) |
URL | http://www.jissen.ac.jp/jpn/top/05/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
日本語コミュニケーション学科(学校推薦型選抜・総合型選抜)
英語コミュニケーション学科(学校推薦型選抜・総合型選抜)
|
措置区分 | |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 総合型選抜入試のエントリーシートおよび、学校推薦型選抜(公募)で課される自己アピール文において、志望学科への志望理由を踏まえた形で資格取得のアピールをしてもかまわない。(特に優遇制度は設けておりません)総合型選抜入試にて提出のエントリーシート調査書記載欄のうち自己ピーアールをしてもかまわない(特に優遇制度はない) |
URL | https://www.sophia.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
全学部(推薦)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 出願書類として受け付けてはいないが、自己推薦書に記載があれば参考とある可能性がある。 |
URL | http://www.sugino-fc.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
服飾学部(推薦・総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 自己紹介書の取得資格欄への記載があれば、書類審査で参考とする。 |
URL | http://www.sugino-fc.ac.jp/junior/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
服飾学科(推薦・総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 自己紹介書の取得資格欄への記載があれば、書類審査で参考とする。 |
URL | https://www.seikei.ac.jp/university/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
経済学部(推薦・総合型選抜)
経営学部(推薦・総合型選抜)
法学部(推薦・総合型選抜)
文学部(推薦・総合型選抜)
理工学部(推薦・総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 自己アピールにおいて考慮ないし、参考とする。 |
URL |
http://www.u-sacred-heart.ac.jp
![]() |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
現代教養学部(総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 非公開 |
措置内容 | 面接時の参考とする(アドミッション・オフィス方式のみ) |
URL | http://www.seisen-u.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
文学部・全学科(総合型選抜・Global Citizen育成型入試)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 総合型選抜入試の出願書類(活動報告書)に記載があれば評価の対象となる場合がある。 |
URL | http://www.senshu-u.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
経営学部/経営学科(公募制推薦)
ネットワーク情報学部(総合型選抜)
|
措置区分 | 【経営学部/経営学科】 出願条件 【ネットワーク情報学部】 その他 |
P検の対象級 | 【経営学部/経営学科】 P検2級以上 【ネットワーク情報学部】 対象級の設定なし |
措置内容 | 【経営学部/経営学科】 出願が可能 【ネットワーク情報学部】 参考とする。 |
URL | http://www.soka.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
経済学部(推薦・AO)
文学部(推薦・AO)
教育学部(推薦・AO)
法学部(推薦・AO)
理工学部(推薦・AO)
看護学部(推薦・AO)
経営学部(推薦・AO)
国際教養学部(推薦・AO)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 出願書類として提出があった場合、選考の判断に活用する可能性がある。 |
URL | http://www.tais.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
地域創生学部(総合型選抜)
心理社会学部(総合型選抜)
社会共生学部(総合型選抜)
文学部(総合型選抜)
表現学部(総合型選抜)
仏教学部(総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | AO入試における課外活動アピールの一つとして参考にする。 |
URL | http://www.takachiho.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
全学部/全学科(推薦・総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 自己アピールまたは調査書に記載されていた場合、参考にする。 |
![]() |
|
---|---|
URL | https://www.takushoku-u.ac.jp/ |
学部・学科 (単位認定内容) |
国際学部(総合型選抜・学校推薦型選抜(公募制))
政経学部(総合型選抜・学校推薦型選抜(公募制))
外国語学部(総合型選抜・学校推薦型選抜(公募制))
工学部(総合型選抜・学校推薦型選抜(公募制))
商学部(総合型選抜・学校推薦型選抜(公募制))
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 非公開 |
措置内容 | 書類審査時に考慮する。 |
URL | http://www.daito.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
文学部(総合型選抜(他大学併願可能型/専願型))
経済学部(総合型選抜(他大学併願可能型/専願型))
外国語学部(総合型選抜(他大学併願可能型/専願型))
法学部(総合型選抜(他大学併願可能型/専願型))
国際関係学部(総合型選抜(他大学併願可能型/専願型))
経営学部(総合型選抜(他大学併願可能型/専願型))
スポーツ・健康科学部(総合型選抜(他大学併願可能型/専願型))
社会学部(総合型選抜(他大学併願可能型/専願型))
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 自己アピールにおいて考慮ないし、参考とする。 |
URL | https://www.chuo-u.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
理工学部(総合型選抜)
|
措置区分 | 総合型選抜 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | その他書類を含めて総合的に判断する。 |
URL | http://www.tsuda.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
学芸学部/情報科学科(その他)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 非公開 |
措置内容 | 自己アピールにおける材料となりうる。 |
URL |
https://www.dhw.ac.jp/
![]() |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
デジタルコミュニケーション学部/デジタルコンテンツ学科(推薦・総合型選抜)
|
措置区分 | 判定優遇 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 評価の参考となります。 |
URL | http://www.kasei-gakuin.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
現代生活学部(総合型選抜)
人間栄養学部(総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 参考程度。アピールポイントにはならない。 |
URL | https://www.tku.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
現代法学部/現代法学科(総合型(自己推薦選抜))
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 出願資格のうちの「高校生活等を通じて、資格・検定試験等で得た実績を証明できる者」にて活用可能。 |
URL | https://www.twcpe.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
児童教育学科(総合型選抜)
保健体育学科(総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 参考(自己アピール) |
URL | https://www.twcpe.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
体育学部/体育学科(総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 参考(自己アピール) |
URL | http://www.zokei.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
造形学部(総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 出願書類に記載があれば自己PR資料のひとつとして取扱う |
URL | http://www.dendai.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
工学部(総合型選抜)
理工学部(総合型選抜)
システムデザイン工学部(総合型選抜)
未来科学部(総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 非公開 |
措置内容 | 参考程度 |
URL | http://www.tcu.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
理工学部(総合型選抜)
環境学部(総合型選抜)
メディア情報学部(総合型選抜)
情報工学部(総合型選抜)
都市生活学部(総合型選抜)
人間科学部(総合型選抜)
建築都市デザイン学部(総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 参考程度 |
URL | http://www.fuji.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
経営学部/経営学科(‐)
経営学部/イベントプロデュース学科(‐)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | ‐ |
URL | https://www.toyaku.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
有薬学部(総合型選抜、一般公募制(併願制))
|
措置区分 | 点数加算 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 何らかの資格をとっていれば、点数加算をする場合がある |
URL | http://www.tyg.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
現代経営学部(推薦・総合・一般・センター・特別)
人間科学部(推薦・総合・一般・センター・特別)
グローバル・コミュニケーション学部(推薦・総合・一般・センター・特別)
|
措置区分 | 判定優遇 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 出願時に、各種資格認定書のコピーを提出。 |
URL | http://www.toyo.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
文学部(推薦)
経済学部(推薦)
経営学部(推薦)
法学部(推薦)
社会学部(推薦)
国際学部(推薦)
国際観光学部(推薦)
情報連携学部(推薦)
ライフデザイン学部(推薦)
理工学部(推薦)
総合情報学部(推薦)
生命科学部(推薦)
食環境科学部(推薦)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 自己アピールの1つとして評価。 |
URL | https://www.nitobebunka.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
食物栄養学科(総合型選抜)
臨床検査学科(総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 総合型選抜における自己アピール資料として参考とする。 |
URL | http://college.nms.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
医学部 (一般・学校推薦型)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 参考程度 |
URL | http://www.ndu.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
新潟生命歯学部(総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 選抜方法のひとつとして資格取得状況を参考にする。 |
URL | https://www.jwcpe.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
体育学部/全学科(総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | |
措置内容 | 提出書類の取得資格欄に記載可。 |
URL | http://www.nihon-u.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
法学部(学校推薦型・総合型)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | |
措置内容 | 参考としてみる程度 |
URL | http://www.u-bunkyo.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
保健医療技術学部/作業療法学科(推薦)
|
措置区分 | 出願優遇 |
P検の対象級 | P検2級以上 |
措置内容 | 評定平均値が基準未満でも出願が可能。 |
URL | http://www.hosei.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
全学部/全学科(総合型選抜・学校推薦型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 自己アピールのひとつとして参考にする場合がある。 |
URL | http://www.hoshi.ac.jp/home/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
薬学部(公募推薦)
|
措置区分 | 点数加算 |
P検の対象級 | 非公開 |
措置内容 | 優遇を行うかは、評価の対象とする級や加算点を含めて非公開 |
URL | http://www.musashi.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
人文学部(推薦・総合型選抜)
社会学部(推薦・総合型選抜)
経済学部(推薦・総合型選抜)
国際教養学部(推薦・総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 参考にする場合もある。 |
URL | http://www.meiji.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
文学部(自己推薦特別入学試験)
農学部(自己推薦特別入学試験)
|
措置区分 | 自己推薦特別入学試験 |
P検の対象級 | |
措置内容 | 本人が優れた活動歴と判断すれば出願に使用は可能。 |
URL | http://www.meisei-u.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
理工学部(学校推薦型選抜(指定校制)・総合型選抜)
人文学部(学校推薦型選抜(指定校制)・総合型選抜)
経済学部(学校推薦型選抜(指定校制)・総合型選抜)
情報学部(学校推薦型選抜(指定校制)・総合型選抜)
教育学部(学校推薦型選抜(指定校制)・総合型選抜)
経営学部(学校推薦型選抜(指定校制)・総合型選抜)
デザイン学部(学校推薦型選抜(指定校制)・総合型選抜)
心理学部(学校推薦型選抜(指定校制)・総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 自己アピールのひとつとして参考にする場合がある。 |
URL | http://www.mejiro.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
全学科(推薦・総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 面接時に参考程度。 |
URL | http://www.mejiro.ac.jp/college/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
全学科(推薦・総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 面接時に参考程度。 |
URL | https://www.yamano.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
美容総合学科(総合型選抜・学校推薦型・一般・大学入学共通テスト利用)
|
措置区分 | 判定優遇 |
P検の対象級 | 非公開 |
措置内容 | 取得していれば書類審査の範囲で参考とする。 |
URL | http://www.ris.ac.jp/ |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
心理学部(推薦・総合型選抜)
地球環境科学部(推薦・総合型選抜)
社会福祉学部(推薦・総合型選抜)
法学部(推薦・総合型選抜)
経営学部(推薦・総合型選抜)
経済学部(推薦・総合型選抜)
文学部(推薦・総合型選抜)
仏教学部(推薦・総合型選抜)
データサイエンス学部(推薦・総合型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | P検4級以上 |
措置内容 | 志願票の一部に、資料調査としてP検など資格を有している場合、記入できる部分あり P検4級以上 |
URL |
https://www.wako.ac.jp/
![]() |
---|---|
学部・学科 (単位認定内容) |
現代人間学部(総合型選抜前期・後期、学校推薦型選抜)
表現学部(総合型選抜前期・後期、学校推薦型選抜)
経済経営学部(総合型選抜前期・後期、学校推薦型選抜)
|
措置区分 | その他 |
P検の対象級 | 対象級の設定なし |
措置内容 | 志望理由書・課題作文・活動報告書などの出願時提出書類(面接の参考資料とする)に記載でき、自己PRに使用可能。なお、活動報告書には「資格、検定等に関する活動」として記載欄を設けている。 |
Copyright © P検協会(ICTプロフィシエンシー検定協会) All Right Reserved.